歌うメッセンジャーの綿引ゆうです。
ボーカリストは、常に健康を維持していないと、いい歌が歌えません。
でも、現代の便利な生活では、意識的に動かしていかない限り、運動不足になってしまいます。
健康的にいい歌を歌うためには運動が大切だとわかっていても、なかなか時間が取れないですよね。
身体を鍛えると、歌が上手くなるって本当?
具体的にどういう効果があるのか、
毎日の生活にどのように取り入れていくか、
自宅で簡単に取り組める方法などを、ご紹介していきたいと思います。
もくじ
運動の効果
運動をすることで、これらの効果が期待できるそうです。
・太りにくく疲れにくい体になる効果
・体が引き締まり、プロポーションがよくなる効果
・脳を活性化!仕事や勉強の効率がアップする効果
・アンチエイジ・美肌効果
・ストレス解消効果 – 達成感や充実感、自尊心を高める
・高血圧や肥満、糖尿病など生活習慣病を予防する効果
・全身の血流を良くする – 冷え性、むくみなどの解消
・肩こり、腰痛、関節痛を軽減、予防する効果
運動をするだけで、こんなにもいいことがあるのですね。
これを読んだだけで、運動しなきゃという気になってきます!
身体を鍛えると歌が上手くなる?
身体を鍛えると、それだけでいい声が出るようになります。
音の幅が広がり、いろんな表情の声を出せるようになるのです。
ボーカリストさんに特に有効だと思われる運動を、あげてみます。
・肺活量を鍛える(ジョギングなどの有酸素運動)
余裕を持って、長いフレーズを歌えるようになります。
・体幹、腹筋、足腰の筋トレ
足腰、体幹を鍛えることで、楽に力強く安定した声を出せるようになります。
・ストレッチ
身体の緊張を緩めて、伸びやかな声を出せるようになります。
ライブ前の緊張も、ストレッチすることで解消できます。
その他
身体を動かすことで、インスピレーションが湧いたり、新たな音楽的アイディアが生まれます。
プロポーションがよくなる、美肌になるなど、見た目の美しさが手に入ります。
ストレスから解放され、達成感や充実感、自尊心を高めるという、ボーカリストに必要な資質を高めることができます。
あなたの周りには、身体トレーニングをしているボーカリストさんは少ないかもしれません。
でも実は、周りには言わずにこっそりやっているだけかもしれませんよ。
強くしなやかな身体作りは、実はボーカリストの最重要事項です。
だからこそ、じっくり取り組むことで、他のボーカリストさんと差がついてきます。
あなたも今日から、少しの時間からでもいいので、運動を始めましょう!。
運動の種類
運動には3つの種類があります。
この3つを、バランスよく行っていくのが効果的です。
有酸素運動
全身を使って、10分以上継続して行うことができる運動です。
全身の持久力がアップし、疲れにくい体を作ることができます。
主な運動 ウオーキング、軽いジョギング、サイクリングなど。
筋肉トレーニング
ややきついと感じる負荷をかけて、筋力をつけるトレーニングです。
主な運動 腕立て伏せ、スクワット
ストレッチ
ストレッチは、筋肉の緊張を緩め、全身の血流をよくするトレーニングです。
リラックス効果があり、疲労回復にも効果的です。
主な運動 ヨガ、ストレッチ体操など
運動の時間が取れない!あなたでもできる方法
歌の練習とかやることたくさんあるのに、運動の時間なんて取れない!というあなた。
かつての私も、そうでした。
それでも、なんとか日々の生活に組み込んでいく方法をご紹介します。
思い切って、ジムに通う
人は、お金を払ったものに関しては、その対価を求めます。
スポーツジムに入会してしまえば、もったいないから行かなきゃとなりますね。
ジムに行けば、運動に関して意識の高い人が多いので、それに刺激を受け、おのずとやる気がでます。
人目があるから、辛いから途中でやめてしまおう・・・といったこともなくなりますね。
定期的にジムに行く習慣さえつけば、定期的に運動する時間が取れるようになるのです。
自宅でYou-tubeエクササイズ
そうはいっても、ジムに行く時間ももったいないし、お金をかけたくない。
そういう方には、自宅でできる方法をご紹介します。
最初は、何をどのくらいやったらいいのか、わからないですよね。
そこで使えるのが、You-tubeです。
「自宅 有酸素運動」「自宅 筋トレ」「自宅 ストレッチ」など入力すると、たくさんトレーニング動画がでてきます。
これを見ながら行えば、自宅にいながらスポーツジムで受けるようなトレーニングができます。
その中から、お好みのものを選んで、やっていくといいです。
できるだけ簡単で、楽しみながらできるものを選んでください。
身体一つで、どこでもできるようなものを選ぶのが、長く続けるコツだと思いますよ。
私は、B-life というヨガのチャンネルに登録しています。
朝は、この動画のヨガですっきりさせてから、1日を始めるとものすごく体調がいいです。
ヨガや筋トレ、フィットネスなど、いろんなエクササイズが紹介されています。
5分の短い体幹トレーニングは、隙間時間の気分転換にもオススメです。
これは初級編のお腹に効くトレーニングですが、結構効きます・・・。
まとめ
ボーカリストの身体作りには、運動が欠かせません。
・有酸素運動
・体幹、腹筋、足腰の筋トレ
・全身のストレッチ
毎日のルーティンに取り入れて、いつでもいい声が出るように鍛えておきましょう。
あなたも、今日から少しづつでも身体トレーニングを取り入れてみましょう。
3ヶ月続けることで効果を実感できるようになると言われています。まずは3ヶ月取り組んでください。
あなたから醸し出すオーラが変化し、歌声やパフォーマンスが変わってくると思いますよ。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。